imavo対応サービス
直感的な操作でライブ配信中に音声を立体的に。
ライブ配信での利用イメージ
ツールの動作イメージ
本サービスを利用したコンテンツ公開時は、#imavo または imavo のクレジット表記を必須としています。
クレジット表記について詳細はこちら
右から話したり、左から話したり、まるで目の前で話してるかのような臨場感をみんなで楽しもう!
リスナーのアクションに合わせてその場で立体ボイスをONにして特別なお礼をしよう!
配信テーマやシチュエーションに合わせて立体ボイスを使おう!よりリアルな体験に近づくはず!
接続もかなりスムーズでwebサービスなのでパソコン自体のスペックもほぼ必要としない為大変便利でした。
キーボードの数字ボタンと連動できていたので声の位置の切り替えもかなりスムーズ。寸劇しながら一人二役を左右に切り替えて遊んでみたり、
リスナーの名前をランダムな場所で呼んで「どこから聞こえた?」と聞いてみたりもしました。ASMRとして使う分にも大変便利ですが、今みたいに配信のネタやちょっとした企画にも使えると思います。
リスナーからも大変好評で実装されたらマジで定期的に頼むという懇願気味なお声も頂きました!かなり革命的ではないでしょうか…?実装されたら私も定期的に使用したいと思える機能でした!
アカウント登録後、すぐにご利用いただけます!
imavoを開いているブラウザをウィンドウキャプチャに追加!
数字ボタンをクリックして音の位置を自由に操作!
完全無料!!
A. はい。imavoは無料でご利用いただけます。
A. サイドメニューの「お問い合わせ」からお問い合わせください
A. キーボードの1〜9でもサウンドポジションを切り替え可能です
A. トップページにアクセスしたときに表示される、マイクアクセスを許可してください
ソニー株式会社在籍中、最先端の空間音響技術の研究開発に携わり、
業界のイノベーションを牽引。同社にて空間中の音を自在にコントロールする
画期的な技術「Sonic Surf VR」の商品化を実現。その他多数の学術論文
発表と特許出願を通じ、音響工学の進化に貢献。現在はこれまでの経験を元に
配信・ボイスコンテンツの新時代を切り拓くべく、イマーシブな
エンタメ体験を提供する「imavo」を開発中。